● 東海で温泉付きのグランピング施設
● 各グランピング施設のおすすめポイントとコロナ対策
東海エリアでは温泉付きのグランピング施設が多く、人気を集めています!
東海エリアにお住まいの方で、関西や関東までわざわざいかずに、近場でお出かけスポットを探している人も多いのではないでしょうか。
「コロナも心配だし、あまり遠出はちょっと、、」
「近場で家族そろって出かけられるスポットはないかな?」
そこでおすすめなのが東海エリアにある温泉付きグランピング施設!
車で1時間~2時間ほどで行ける距離に、大自然と温泉の癒しがありますよ♪
こちらで東海のおすすめ温泉付きグランピング施設をお伝えしていきます!
温泉付きグランピング施設のメリット

温泉付きグランピング施設にはメリットがあります!
● アウトドアでの汚れもきれいさっぱり
● 心も体もリフレッシュできる
アウトドアで遊んだあとはくたくたになって、体中汗や砂まみれになる可能性もありますよね?
子供と一緒になって遊んでいたら、ついつい泥だらけになっていたなんてことも。
また、コロナ下で溜まっている疲れをとりたいとき、やっぱり広くて大きな湯舟に入りたいと思いますよね♪
温泉付きグランピング施設は疲れをとって、心も体もきれいにリフレッシュしてくれますよ!
東海で温泉付きのグランピング施設5選!
東海で温泉付きのグランピング施設を5つご紹介します。
【静岡県熱海市】PICA初島

名称 | PICA初島 |
住所 | 静岡県熱海市初島1113 |
連絡先 | 0555-30-4580 |
URL | https://www.pica-resort.jp/hatsushima/index.html |
静岡県の熱海市の初島にあるグランピング施設です。
コテージタイプやヴィラタイプ、トレーラータイプなどから宿泊施設を選べますが、どれもハンモックやウッドデッキが付いていて快適です♪
海岸線ぎりぎりの露天風呂にはいれば、目の前のオーシャンビューを堪能しながら疲れを癒すことができますよ!
海泉浴「島の湯」

海が目の前に広がり、海岸線を見渡すことができる露天風呂があります♪
心も体もリフレッシュできる温泉付きグランピング施設ですね!
名称 | 海泉浴「島の湯」 |
利用時間 | 10時~21時 |
利用料金 | 大人: 900円 小人: 600円 フェイスタオル販売 1枚400円 バスタオルレンタル 1枚300円 |
● 施設などで手が触れる部分のアルコール消毒
● 換気の徹底
● 各所に消毒液の配置
● 職員への毎日の検温、管理
【静岡県賀茂郡】マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジ

名称 | マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジ |
住所 | 静岡県賀茂郡東伊豆町大川1096−1 |
連絡先 | 050-3733-0555 |
URL | http://mahina.cc/index.html |
静岡県の東伊豆にあるマヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジはおしゃれなハワイアンインテリアに囲まれた、贅沢で快適なグランピングが体験できます!
東伊豆の新鮮な魚介類を使った豪華なバーベキューもみどころのひとつ。
また、貸切露天風呂でゆっくりと日ごろの疲れをとることもできる、温泉付きグランピング施設です♪
無料の貸し切り露天風呂

伊豆大島を望む絶景を楽しめる露天風呂付のグランピング施設です♪
湯冷めしにくい塩化物泉なので、入浴後にからだがぽかぽかと保温効果がある温泉です。
予約制ですが、宿泊者は無料で入浴できるのでぜひとも利用したいですね!
● チェックイン時の本人確認と検温実施
● 消毒液によるふき取り
● 部屋でのチェックイン手続き
● 他の顧客と時間差をつけての施設案内
● 食事はキャビン内
● 清掃時の十分な換気
● 全キャビン加湿空気清浄機設置
● 従業員の健康管理チェック
コロナ対策について徹底しています!
【三重県多気郡】奥伊勢フォレストピア リバーサイドヴィレッジ

名称 | 奥伊勢フォレストピア リバーサイドヴィレッジ |
住所 | 三重県多気郡大台町薗993 |
連絡先 | 0120-017-137 |
URL | https://okuiseforestpia.com/ |
奥伊勢の大自然を味わい、宮川温泉でリラックスできる三重県にある温泉付きグランピング施設です。
真っ白なコットンテントでふかふかのベッド、気分を盛り上げる照明グッズなどが完備された宿泊施設。
ダッチオーブンで作るあったかキャンプ料理でアウトドア気分を満喫したら、温泉でしっかりと疲れをとることができる温泉付きグランピング施設!
奥伊勢宮川温泉

温泉浴と森林浴を同時に体感できる奥伊勢宮川温泉。
露天風呂のほか広々とした大浴場、そして打たせ湯や薬草風呂も楽しめます♪
● スタッフの衛生管理(検温・手洗い・うがい・マスク)
● 飛沫感染防止のため受付に透明フィルムを設置
● 受付時の検温
● 除菌用アルコールの設置(炊事場・トイレ)
【岐阜県中津川市】ほしとせせらぎのぐらんぴんぐ

名称 | ほしとせせらぎのぐらんぴんぐ |
住所 | 岐阜県中津川市神坂280番地 沢内 クアリゾート湯舟 |
連絡先 | 0573-69-5000 |
URL | https://hoshi-glamping.com/ |
最高グレードのグランピングテントやウッドデッキ付きのコットンテントなどが選べる、岐阜県中津川にあるグランピング施設です♪
夕食はシェフ特製のバーベキューコースを満喫し、夜はゆっくり温泉で疲れをいやすことができます。
大自然を満喫しつつ、温泉付きで疲れもとれるグランピング施設です。
クアリゾート湯舟沢 温泉館

やわらかいお湯で肌がすべすべになると人気の天然温泉です♪
宿泊者は無料でご利用できますよ!
● スタッフは勤務前の検温、定期的なうがい手洗い手消毒の徹底
● スタッフはマスクと手袋の着用徹底
● テントサイトの除菌と清掃の強化
● 受付時には検温(非接触型の検温器)
● マスクと手指の消毒の協力をお願いしています
【静岡県伊豆市】ラフォーレリゾート修善寺

名称 | ラフォーレリゾート修善寺 |
住所 | 静岡県伊豆市大平1529 |
連絡先 | 0558-72-1113 |
URL | https://www.laforet.co.jp/resort-shuzenji/ |
ふかふかのベッドにBluetoothスピーカーもあり、豪華なキャンプを体験できる静岡県の伊豆市にある温泉付きグランピング施設です。
国産牛やロブスターを使った豪華バーベキューに舌鼓をうち、夜は温泉でゆっくりと癒しを満喫できます♪
ハンモックでお気に入りの音楽をききながら、時間を忘れてのんびり過ごせる温泉付きのグランピング施設です。
温泉大浴場「森の湯」

名称 | 温泉大浴場「森の湯」 |
利用時間 | 6時~10時、12時~24時 |
料金 | 宿泊客は無料 バスタオルレンタル200円 フェイスタオル販売100円 |
修善寺温泉は開湯1200年以上の歴史ある、伊豆で最も古い温泉です。
天木連山が見渡せる、開放感のある内湯と露天風呂が味わえます♪
● 三密回避(送迎バスの換気・消毒、チェックイン時に別スペースを活用して混雑緩和、部屋での食事など)
● 徹底した衛生管理(客室や共用部の徹底除菌、施設の定期的な換気、共通接触物の減少と利用物の消毒徹底)
● 従業員の健康管理(マスク着用、本人家族含む検温や体調管理)
● 予約時にお客様から健康チェックシート記入の徹底
温泉付きグランピング施設で大自然と癒しを満喫してみては
グランピングで大自然を満喫して、夜は温泉で至福の時を過ごす、そんな贅沢なアウトドアである温泉付きグランピング施設で最高の休日を楽しんでみてはいかがでしょうか♪
コメント