ロングコートダディは吉本所属のお笑いコンビです。
ボケとツッコミがネタによって変わるのですが、堂前透と兎の二人から成り立っています。
今回はロングコートダディの堂前徹さんに焦点を当てて、彼女がいるのか、出身や高校、身長、似ているといわれる芸能人などについて調べてみました。
ロングコートダディとはどんなコンビ?
ロングコートダディは堂前さんと兎さんからなるお笑いコンビです。
独特のゆるい雰囲気が持ち味で、ネタによってボケとツッコミがかわるのも特徴的です。
2009年の結成時は「カレー」というコンビ名だったが、その後「ソテー」に改名し、そこから現在のロングコートダディになります。
名前の由来は兎がロングコートを着たおじさんを見たときに思い付いたのだとか、、、
2017年 フジテレビの「新しい波24」に選ばれる
2019年 キングオブコントで初の準決勝進出
2019年 M-1グランプリで初めて準決勝に進出
2020年 キングオブコントで初の決勝進出
ロングコートダディは近年の活躍が著しい、期待のお笑いコンビなんです。
ロングコートダディ堂前の彼女は誰?イケメン?
堂前氏、早くIPPONグランプリ出て欲しい。
— TRIPLANE/江畑兵衛 (@HYOUE_TRIPLANE) April 24, 2020
マジ最高す( •̅‧̮•̅ )#座王#堂前#ロングコートダディ#ネタも好き#IPPONグランプリ pic.twitter.com/ZuAfB8D5QV
ロングコートダディ堂前さんは高身長ですらっとした体型で、検索しようとすると「イケメン」というキーワードがでてきます。
外見は地味で顔立ちが濃いわけではないのですが、高身長でスタイルがいいこと、性格がいいことなどから女性ファンから人気があるのではないでしょうか。
そんなロングコートダディ堂前さんですが、彼女がいるのか調べたところ、詳しい情報はでてきませんでした。
ツイッターやインスタでも彼女の影が見当たらなかったので、おそらくいない可能性が高いですね。
ロングコートダディ堂前の年齢は?
ロングコートダディ堂前さんの生年月日は1990年1月16日です。
2020年現在で30歳ということになりますね。
見た目は若くみえるので、もっと若いかと思っていましたがすでに30歳だったとは驚きです。
ちなみに1990年生まれのお笑い芸人はこちらです。
● ゆりやんレトリィバァ
● 横澤夏子
同年代の芸人さんではすでに活躍されている人も多いですね。
ロングコートダディ堂前の身長が高い!身長と体重は?
ロングコートダディ堂前さんの身長は177cmです。ちなみに体重は50キロなのでかなりやせ型体型になりますね。
ちなみに身長177cmの有名人はこのような人たちがいます。
● 山崎育三郎
● 葉山奨之
● なかやまきんにくん
ちなみに富永愛さんは身長179cm50キロなので、ロングコートダディ堂前さんと同じ体型となりますね!
いずれにせよかなりやせ型の体型であることは間違いありません。
ロングコートダディ堂前が色々な人に似ていると話題に!
ロングコートダディ堂前さんはネット上で色々な芸人に似ていると噂になっています。
ロングコートダディ堂前に似ている芸能人①シソンヌじろう
やっぱりどう考えても似てると思うんですよねシソンヌのじろうちゃんとロングコートダディの堂前さん。初めて見た時から思ってた。てか初見の時はそれに笑ってしまった pic.twitter.com/JheQNeYFjJ
— ゆずぽん (@yzk1221) February 5, 2019
ロングコートダディ堂前さんと似ているといわれている芸人さんは同じくお笑いコンビシソンヌのじろうさんです。
たしかに眼鏡や目の細いかんじ、雰囲気もどことなく似ていますね。
ロングコートダディ堂前に似ている芸能人②ザ・マミィ林田
左から
— 富士田 (@fuji_ta_123) January 15, 2020
ザ・マミィ 林田
シソンヌ じろう
ロングコートダディ 堂前 pic.twitter.com/1UwuG703pg
お笑いコンビ「ザ・マミィ」の林田さんもロングコートダディ堂前さんに似ているといわれています。
この写真では左から林田さん、じろうさん、ロングコートダディ堂前酸と並んでいますがたしかに似ています。
髪型も目も雰囲気も、兄弟と言われてもわからないレベルですね。
ロングコートダディ堂前の出身は?
ロングコートダディ堂前さんの出身は福井県おおい町です。
ロングコートダディ堂前と同じ出身の有名人
ロングコートダディ堂前さんと同じく福井県おおい町出身の有名人がこちらです。
● 荒木さやか(ファッションモデル)
ウーマンラッシュアワーの村本さんもロングコートダディ堂前さんと同じ出身なんですね。
ロングコートダディ堂前の高校は?
ロングコートダディ堂前さんの出身高校についての情報はありませんでした。
受験勉強がしたくないためNSCに入学し、楽そうというイメージから兎を誘ってコンビ結成したそうです。
ロングコートダディ堂前さんの血液型は?
ロングコートダディ堂前さんの血液型はA型です。
穏やかでやさしい性格という情報があり、ネタ作りなども担当しています。
ちなみに大喜利が得意とのことなので、将来一本グランプリなどにも出てくるかもしれませんね。
ロングコートダディ堂前の同期芸人は誰?
ロングコートダディ堂前さんはNSC大阪校の31期です。
同期のお笑い芸人はこちらです。
【はなるのアップリケ屋さん】119日目!#M1グランプリ2019 敗者復活戦メンバー🤗
— はなる (@hanarunokaraage) February 27, 2020
セルライトスパさんです!
肥後さんは眼鏡を、大須賀さんは口元をこだわりました✨#はなるのアップリケ屋さん#セルライトスパ#肥後裕之#大須賀健剛#似顔絵アップリケ #ハンドメイド #手芸 pic.twitter.com/fvplpusWsk
【解禁】
— 明星大学星友祭実行委員会 (@seiyusai) October 7, 2019
今年のお笑いステージは#インディアンス#四千頭身#ジェラードン
の3組に決定いたしました👏
《日程》
11/2(土)11:00〜12:00
《場所》
ソルブランステージ
詳細はこちら↓https://t.co/DEtOQx93nz
※出演者は都合により変更する場合がございます。予めご了承ください。 pic.twitter.com/CarhaG0WnL
ロングコートダディ堂前さんと同期はセルライトスパとインディアンスなどです。
最近どちらも実力がついてきて、メディア露出も増えてきた勢いのある芸人さんです。
ロングコートダディの全経歴
2014年 ytv漫才新人賞選考会 ROUND2 7位、以降毎年選考会に出場している。
2014年 THE MANZAI 認定漫才師
2016年 M-1グランプリ 準々決勝進出
2017年 第38回 ABCお笑いグランプリ 第3位
2017年 キングオブコント 準々決勝進出
2017年 M-1グランプリ 準々決勝進出
2017年 第6回 MBSラジオ演芸ヤングスネーク杯 優勝[9]
2017年 第7回 ytv漫才新人賞決定戦 第4位(選考会ROUND1 2位通過)
2018年 第48回 NHK上方漫才コンテスト出場
2018年 M-1グランプリ 準々決勝進出
2019年 キングオブコント 準決勝進出
2019年 M-1グランプリ 準決勝進出(予選25位、敗者復活戦15位)
2020年 キングオブコント 決勝進出
これからの活躍がさらに期待されるロングコートダディ、今後の活動に注目していきましょう。
コメント